“天草大王の鮮度”にこだわります
店長の國武です。幻の地鶏、天草大王。天草大王は、
熊本県内でのみ飼育生産されている日本最大級の肉用地鶏です。
この天草大王の美味しさを伝えられるのは熊本で暮らす、
私達しかいないと自負いたしております。
この熊本、そして、雄大な阿蘇の裾野で天草大王を飼育しているのは当店だけです。
この特別な熊本発の天草大王に私達の笑顔を添えて皆様にお届けします。
新鮮でさばきたての天草大王をお召しあがり下さいませ。
笑顔溢れる食卓になること間違いなしです。
私、店長の國武が自信を持ってお届けします。
天草大王通販コム 代表 國武直樹
天草大王が幻の鶏とされる理由
天草大王は、熊本県内でのみ飼育生産されている日本最大級の肉用地鶏です。天草大王は明治の中期に熊本県天草地方で作り出され、その巨躯と肉質のよさが珍重されましたが、昭和に入ってから、残念ながら絶滅してしまいました。
その絶滅した天草大王を復元するために残された1枚の油絵と僅かな文献を基に「原種天草大王」を復元。2004年には地鶏と認定され、熊本県下はもとより博多、大阪、東京にも出荷されています。
当店では天草大王の復元と並行して、これを利用した肉用鶏の開発を進め、天草大王に九州ロードを交配させることによって、産卵性、産肉性に富んだ肉用天草大王を作出いたしました。ご注文をいただいてから鶏肉をさばいているため、お届けまでにどうしても時間がかかります。お客さまをお待たせして、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます
日本最大級の地鶏 天草大王の歴史
天草大王はかつて絶滅してしまったものを復元した熊本県のみで生産されている地鶏で、
その大きさは日本最大級と言われています。
復元するにあたっては原種がすでに一羽も生き残っていない状態だったため、アメリカからランシャン種の鶏を輸入し、シャモと熊本コーチンを交配して10年ほどかけて復元が成功しました。この復元された原種の天草大王に九州ロードという鶏を交配させることで大型の肉用鶏が生まれました。
天草大王はとても貴重な地鶏です
現在では原種のものを原種天草大王、肉用のほうは天草大王と呼んで区別されています。
天草大王のえさは独特のものにこだわって与えられていることがほとんどです。
現在は熊本県では限定されたわずか4件の農家のみで大切に育てられています。
そんな貴重な天草大王を当店では販売させていただいております。
〜天草大王へのこだわり〜弊社ファームの天草大王の特徴
1.通常の鶏の2〜3倍の長期飼育(最低110日以上)により、鶏肉の旨みがより鮮明になります。所謂、地鶏の硬さは無く、程よい“歯ごたえ”と“ジューシーさ”に圧倒されます。
2.植物蛋白、植物繊維をたくさん含む「生おから」「納豆」に阿蘇の大自然に育まれた「ミネラル」、新鮮な野菜等に乳酸菌を配合した当社オリジナル飼料にて飼育されていますので、コラーゲンが豊富で女性の方には肌荒れや美容にも効果があります。
3.大自然の中、広々とした鶏舎の中で平飼いで伸び伸びと育てられており、鶏にストレスがありません
4.熊本県内外の有名レストラン、飲食店で当社の「天草大王」が食材として提供されており、その味と品質は折り紙付きです。※「天草大王」は地鶏肉の特定JAS規格の認定を受けています。